Notice: 関数 _load_textdomain_just_in_time が誤って呼び出されました。zakra ドメインの翻訳の読み込みが早すぎました。これは通常、プラグインまたはテーマの一部のコードが早すぎるタイミングで実行されていることを示しています。翻訳は init アクション以降で読み込む必要があります。 詳しくは WordPress のデバッグをご覧ください。 (このメッセージはバージョン 6.7.0 で追加されました) in /www/prjislam_906/public/wp/wp-includes/functions.php on line 6121
【終了しました】研究報告会開催のお知らせ(2/8) | 早稲田大学 中東・イスラーム研究コース

【終了しました】研究報告会開催のお知らせ(2/8)

早稲田大学総合人文科学研究センターでは、前近代のヒジャーズ史を専門とし、先ごろリエージュ大学で博士号を取得された大津谷馨氏をお招きし、下記の研究報告会を開催いたします。皆様ふるってご参加ください。 

タイトル:「中世後期ヒジャーズにおけるヒストリオグラフィーとアイデンティティー」 

報告者:大津谷馨(東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所ジュニアフェロー) 

コメンテーター:森山央朗(同志社大学神学部教授)

日時:2024年2月8日(木曜日)14:00~17:00 

会場:早稲田大学戸山キャンパス39号館5階 第5会議室 

※アクセスと構内図は以下をご確認ください: 

https://www.waseda.jp/top/access/toyama-campus

※参加希望者は下記のリンクより登録をお願いします: 

https://forms.gle/ApyBGcFznAdpuX3DA

主催:早稲田大学総合人文科学研究センター「拡大するムスリム社会との共生:歴史的背景とグローバル化」部門、科研費基盤研究C「マムルーク朝の軍事奴隷制度と政治体制に関する批判的研究:アヤロニズム批判を超えて」 

トップへ戻る