【終了しました】シリア映画『カーキ色の記憶』上映会+トークイベント(10/13)
早稲田大学 文学部・文学研究科 中東・イスラーム研究コース共催
シリア映画『カーキ色の記憶』上映会+トークイベント
(アルフォーズ・タンジュール監督、カタール、2016年。上映時間:108分)
日時:2017年10月13日(金)18:25~21:00(開場18:10)
場所:早稲田大学戸山キャンパス38号館AVルーム
ゲスト:アルフォーズ・タンジュール監督
聞き手・通訳:岡崎弘樹(アラブ政治思想)
入場無料・申込不要
【あらすじ】
どこへ連れて行くの?そんな質問さえも禁じられ、恐怖が心の奥底に刻まれる。人々に一切の希望をもたせない体制下で、家畜の方がまだ自由を満喫してきた。だが本来シリアは、無限の色彩に満ちた国のはずだった。国を去らざるを得なかった芸術家らは、「単色の記憶」を語り出す。
【主催】
中東現代文学研究会
(科研費基盤研究B「現代中東における「ワタン(祖国)」的心性をめぐる表象文化についての発展的研究」)
【共催】
東京上映会:科研費新学術領域研究 計画研究B01「規範とアイデンティティ:社会的紐帯とナショナリズムの間」、早稲田大学中東・イスラーム研究コース
京都上映会:京都大学大学院 人間・環境学研究科 岡真理研究室
【協力】山形国際ドキュメンタリー映画祭
リンク先:http://www.shd.chiba-u.jp/glblcrss/activities/activities20170919.html
東京・京都上映会の問い合わせ先:PJ21kyoto@gmail.com
山形ドキュメンタリー映画祭での紹介:http://www.yidff.jp/2017/ic/17ic11.html