Notice: 関数 _load_textdomain_just_in_time が誤って呼び出されました。zakra ドメインの翻訳の読み込みが早すぎました。これは通常、プラグインまたはテーマの一部のコードが早すぎるタイミングで実行されていることを示しています。翻訳は init アクション以降で読み込む必要があります。 詳しくは WordPress のデバッグをご覧ください。 (このメッセージはバージョン 6.7.0 で追加されました) in /www/prjislam_906/public/wp/wp-includes/functions.php on line 6121
【終了しました】ICCトークセッション: 出会いこそ生きる力 ~女優 サヘル・ローズ氏が語る異文化理解とは~(1/12) | 早稲田大学 中東・イスラーム研究コース

【終了しました】ICCトークセッション: 出会いこそ生きる力 ~女優 サヘル・ローズ氏が語る異文化理解とは~(1/12)

ICC(早稲田大学異文化交流センター)は、イラン出身のサヘル・ローズ氏をゲストに迎え、

トークセッションを行ないます。

*******************************

イラン出身で、日本で女優・タレントとして各メディアで幅広くご活躍中のサヘル・ローズ氏。

今回のICCトークセッションでは、サヘル・ローズ氏にご自身の経験から「人との出会い」が人生に与える影響、異文化理解、異文化間のコミュニケーションについてお話しいただきます。

イランで生まれ、孤児院で育ったサヘル氏は、8歳で養母と共に来日。人種や文化の違いや偏見による様々な困難を乗り越えて、現在の女優としての道を切り開きました。女優としての活動に加え、テレビ・ラジオ・YouTubeなどを通してイランの文化の魅力を発信されたり、芸能活動以外でも、児童養護施設の支援、バングラデシュ・イラクを旅して出会った貧困・紛争・差別に苦しむ人々のサポートなど、様々な取り組みをされています。

人々が多様な国籍や文化、価値観を尊重し、互いに理解し合うためにはどんなことが大切なのでしょうか?
日頃からサヘル氏が大切にされているコミュニケーション術についても伺います。新型コロナウイルスの影響により、特に「人との繋がり」を感じにくくなっている現在の状況下においてもきっと何かヒントがあるはずです。

異文化理解に関心のある方はもちろん、表現のスペシャリストであるゲストからコミュニケーションの極意を学びたいという方も、奮ってご応募ください!

 

日時:2021年1月12日(火)18:15-19:45

会場:早稲田キャンパス内教室およびオンライン同時開催

会場での受講は早大生限定、20名まで

対象:早大生・教職員・一般

参加費:無料

参加登録:必要 MyWasedaより

登録締切:2021年1月6日(水) 9:00

問合先:icc-talk@list.waseda.jp

※本イベントは、新型コロナウイルス感染症の今後の状況によっては形態の変更等になる可能性がありますので、あらかじめご了承ください。

 

出会いこそ生きる力 女優 サヘル・ローズ氏が語る異文化理解とは (2021)

トップへ戻る